退職後は、健康保険はどうなりますか。

健康保険は、退職日の翌日に資格喪失するので、健康保険証は退職日に会社に返します。そのあとは、国民健康保険に入るか、家族の扶養家族になります。

退職後の健康保険について|よくあるご質問|全国健康保険協会(kyoukaikenpo.or.jp)

生活・就労ガイドブック|出入国在留管理庁 (moj.go.jp)

年金の脱退一時金の手続きについて知りたいです。

年金事務所で面談を予約して本人が行ってください。(電話通訳あり 英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、タガログ語、ベトナム語、インドネシア語、タイ語、ネパール語)

三重|日本年金機構(nenkin.go.jp)

病院で医療通訳をお願いしたいです。

医療通訳を利用できる医療機関があります。(ポルトガル語、スペイン語、ベトナム語、英語、北京語、台湾語、フィリピノ語)
医療|公式サイト|公益財団法人三重県国際交流財団(MIEF)
必要な書類:年金手帳(年金基礎番号のわかるもの)、身分証明書、パスポート のコピー、入金する銀行の通帳、転出届を済ませた住民票

脱退一時金/日本からはなれるときにもらうことができるお金/Lump-sum Withdrawal Payments|日本年金機構(nenkin.go.jp)

出産するときの休暇や育児休業休暇について知りたいです。

産前休業、産後休業:出産予定日の6週間前から休むことができます。出産後は、原則8週間は働くことはできません。
育児休業:原則として子の1歳の誕生日の前日まで休むことができます。休みを 2回に分割することもできます。

パンフレット|厚生労働省(mhlw.go.jp)

仕事中にケガをしました。労働災害休業補償について相談するところはありますか。

労働局など専門機関に相談してください。

① 外国人労働者向け相談ダイヤル(平日のみ)[ポルトガル語]Tel:0570-001-703

② 労働条件相談ほっとライン(土日も)[ポルトガル語]Tel:0120-531-403
相談機関のご紹介(Advisor for Foreign Workers Section)|確かめよう労働条件:労働条件に関する総合情報サイト|厚生労働省(mhlw.go.jp)

③三重労働相談室
三重県|勤労福祉:三重県労働相談室(mie.lg.jp)