三重県内の国際交流・協力・多文化共生等に取り組んでいる団体
50音順・活動分野別リスト
50音順・活動分野別リスト | 日本語教室 | 外国語教室 | 市町国際交流協会
| 団体名 | 言語交流研究所 ヒッポファミリークラブ三重 |
|---|---|
| 連絡先 | 〒450-0002 名古屋市中村区名駅5-30-1 いちご名駅ビル9階 言語交流研究所 ヒッポファミリークラブ中部事務所 |
| 電話番号 | 052-581-6531 |
| FAX番号 | 052-581-6532 |
| chachara_family@yahoo.co.jp | |
| ホームページ | http://www.lexhippo.gr.jp/ |
| 設立目的 | 多言語の自然習得及び他国間交流の実践を通して、ことばと人間の自然科学的探究を進め、国際間の理解と人類の共生に寄与することを目的とする。 |
| 設立年月日 | 1981年10月1日 |
| 代表者 | 榊原 陽(言語交流研究所 代表理事) |
| 事務局担当者 | 辻 伽寿子 |
| 会員数 | 230名 |
| 機関紙 | 有り |
| 会費 | 個人会員1ヶ月7,000円他家族会員制度あり |
| 参加方法 | 中部事務所にて随時受付 |
| 団体紹介と 主な活動紹介 |
「7カ国語で話そう」(英語・ドイツ語・中国語・韓国語・フランス語・スペイン語・ポルトガル語他 多言語)をキャッチフレーズに子供から大人まで多世代で多言語の自然習得と国際交流活動をする全国組織NGOの三重県グループです。桑名、川越、四日市、鈴鹿、津、伊勢に地域活動グループがあります。 ◆活動内容
|


