外国人の子どもの学習支援教室
三重県内の国際交流団体リスト│日本語教室│外国語教室│学習支援教室│市町国際交流協会
四日市市
教室名 | 笹川子ども教室 |
---|---|
開催日時 | 毎週水曜日 14:45~16:30 毎週土曜日 9:30~11:30 |
場所 | UR中央第一集会所 |
対象者 | 笹川地区に住む小中学生(※国籍は問いません) |
費用 | 無料 |
連絡先 | 四日市市多文化共生サロン(四日市市笹川6丁目29-1) TEL:059-322-6811 E-mail:kyouseimodel@city.yokkaichi.mie.jp |
教室名 | 四日市市多文化サロン【こども向け教室(日本語指導など)】 |
---|---|
開催日時 | 毎週月曜日・水曜日・金曜日 PM3:00~4:00、土曜日 AM9:00~10:00 |
場所 | 四日市市多文化共生サロン (四日市市笹川 6 丁目 29-1 ) |
対象者 | 主に市内在住の外国人小中学生 |
費用 | 無料 |
連絡先 | 四日市市多文化共生サロン(四日市市笹川6丁目29-1) TEL&FAX:059-322-6811 E-mail:kyouseimodel@city.yokkaichi.mie.jp |
鈴鹿市
教室名 | ワールドキッズ |
---|---|
開催日時 | 毎週土曜日 10:30~11:30 |
場所 | 牧田コミュニティーセンター(鈴鹿市平田東町5-10) |
対象者 | 外国出身の小・中学生 |
費用 | 無料 |
連絡先 | ボランティア代表:中林さん TEL:090-3991-0129 |
津市
教室名 | ジョイア |
---|---|
開催日時 | 毎週土曜日 15:00~17:00 |
場所 | 津センターパレスB1F会議室(〒514-0027津市大門7-15) |
対象者 | 外国出身の小・中学生・高校生 |
費用 | 無料 |
連絡先 | 確認中 |
教室名 | がんばる会 高茶屋子ども日本語学習クラブ |
---|---|
開催日時 | 毎週土曜日 18:30~20:00(8月はお休み) |
場所 | 津市高茶屋市民センター |
対象者 | 外国出身の小・中学生 |
費用 | 無料 |
連絡先 | がんばる会事務担当:外岡(とのおか)さん TEL:090-2924-4557 |
松阪市
教室名 | いっぽ教室 |
---|---|
開催日時 | 月曜日~金曜日 8:35~11:00 |
場所 | 松阪市子ども支援研究センター2階 (松阪市川井町690-1) |
対象者 | 小学生、中学生 |
費用 | 無料 |
連絡先 | TEL:0598-53-4360 |
伊勢市
教室名 | NPO日本語支援「てらこや塾」 |
---|---|
開催日時 | 日本語支援教室(午後の部): 曜日、時間は学習者と相談して決める |
場所 | 慶蔵院「一会館」 (伊勢市小俣町元町1211) |
対象者 | ・小中学校に在籍している児童・生徒で毎日通うことのできる児童・生徒 ・日本語による基本的な日常会話が出来ない児童・生徒 ・ひらがな・カタカナ及び小学校低学年程度の漢字の読み書きができない児童・生徒 |
費用 | 児童・生徒無料 |
連絡先 | 慶蔵院 NPO代表 前島さん TEL:0596-22-3726 |
伊賀市
教室名 | 学習支援教室「ささゆり」 |
---|---|
開催日時 | 毎週土曜日 14:00~16:00 |
場所 | 伊賀市総合福祉会館2階 (伊賀市平野山之下380番地の7) |
対象者 | 外国にルーツを持ち、日本の義務教育に該当する小学3年生から中学3年生 (既卒生で20歳くらいまでの高校受験生含む) |
費用 | 1回 200円 |
連絡先 | NPO法人伊賀の伝丸 TEL:0595-23-0912 E-mail: sasayuri@tsutamaru.or.jp |
教室名 | 漢字学習支援教室 |
---|---|
開催日時 | 毎週水曜日 15:30~16:30 |
場所 | ハイトピア伊賀4階 (伊賀市上野丸之内500) |
対象者 | 外国につながりをもつ小学1年生から小学6年生 |
費用 | 無料 |
連絡先 | 伊賀市国際交流協会 TEL:070-4455-4900 E-mail: mie-iifa@ict.jp |